つみたてNISAニュース
つみたてNISAの口座数、前年比6割増―金融庁調査(2020年12月末時点・確報値)

2020年12月末時点(確報値)の口座数は、一般NISAが約1221万口座(前年末比3.9%増)、つみたてNISAが約302万口座(同59.9%増)となり、買付額は、一般NISAが約20兆9461億円(同17.1%増)、つみたてNISAが約7614億円(同約2.6倍)となった。資産運用における「長期」「積立」に対する認識の高まりを背景に、つみたてNISAで大きな伸びが見られた。
参考までに、つみたてNISAの2019年12月末時点の対前年比伸び率は、口座数が82.3%、買付額約3.2倍、2020年12月末時点の2018年12月末時点からの伸び率を見ると、口座数は約2.9倍、買付額は約8.2倍となっている。
金融庁は15日、つみたてNISA対象商品のリストを更新し、SBIアセットマネジメントが29日から運用を開始する「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・全米株式)」を追加した。
最新記事
- 【ニュース】つみたてNISA対象商品に「HSBCワールド・セレクション(成長コース)」を追加(2022/4/08 13:44)
- 【ニュース】つみたてNISA対象ファンドにフィデリティのターゲットイヤー型2ファンドが追加(2022/3/30 10:34)
- 【ニュース】つみたてNISA口座数は前四半期末比9.6%増、買付額は21.2%増――金融庁調査(2021年12月末時点速報値)(2022/3/04 17:02)
- 【ニュース】つみたてNISA対象商品にPayPay投信「日経225インデックス」と「LOSA 投資の王道」(2022/3/02 13:56)
- 【ニュース】つみたてNISAの対象に中銀アセットの「つみたて日経225インデックスファンド」を追加(2022/2/15 14:27)
- 【ニュース】つみたてNISAの対象に「SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド」を新規採用(2022/1/31 19:36)